●「雷とふんどし」- A folk story with real Nagoya Dialect


この雷坊やの「カアミイ君」が地元の名古屋(御器所)の様々な場面で20世紀に蘇り、活躍してくれたことは前述のとおり。
名古屋市の紹介
●果ては中国へ渡り、現地の子供たちと名古屋の子供たちの友情をつなぐ「切り紙による友好作品展」への参加。
などなど…かわいぃ顔して意外と活発で、国際派なんです。(笑)
後ほど、私がアメリカに一緒に行った時のこともお話しますね!

This ‘thunder boy’ character was craved from the old folk story in Gokiso, Nagoya-city. As I already mentioned in my past posts, he was brought back to his life in the mid 20C and had been living his life quite actively.
Introducing the City Nagoya with CARUTA card games.
●Participating to the “Dalian-Nagoya : Friendship Exhibition” and visiting China together with all the other art pieces.
I know… he’s got adorable cute face but he’s the one with active guts and, he likes traveling abroda 😉 I’d like to tell you about the story when I went to the United States together with him.

画像だと読みにくいかもしれないので、原文を抜き出して以下に書いてみます。
声に出して読んでみると面白いですよ!これが「リアル名古屋弁」!! :D

As for the starter, I wrote down the original sentences of this story.
It’s mostly written in Katakana so maybe you can try read it in loud? and hope you can enjoy the feeling of typical and real Nagoya Dialect.

むかしから ごきそは だゃあちで みずがええ。
ほんだで さらしやさんが ぎょうさん おりゃあたんだわなも。

おひゃくしょうさんより あさはよ おきて、
いっしょうけんめいに、さらしをほしとりゃあした。

―おてんきのかいわ―

[晴]
ふんどしがほしたるでなも きょうは はれだわぜえも。
雷さんが ねとりゃあすで ちゃっと しごとやろみゃあか。

[雨]
ふんどしが にゃあで きょうは あめだわなも。
ガラガラ ピッシャン
雷さんが おこっとりゃあすで だちかん だちかん。

さらしを雷のふんどしに みたてて
ごきその みんわが できたんだぜえも。

Leave a comment